面倒なドメインの取得・管理業務が、マイティーサーバーなら簡単におこなえます。
以下手順に従って手続きをおこなってください。
マイティーサーバーでは、以下ドメインの取得代行をおこなっております。
Step1 利用するドメインの決定 | Step2 ドメイン管理を決定 | Step3 DNS(ネーム)サーバーの管理方法決定 | |
---|---|---|---|
ドメインの決定 | ドメイン管理 | DNS(ネーム)サーバー | |
プライマリ | セカンダリ | ||
新規取得 | マイティー | マイティー | マイティー |
お客様 | マイティー | ||
お客様 | お客様 | ||
取得済み | マイティー | マイティー | マイティー |
お客様 | マイティー | ||
お客様 | お客様 | ||
お客様 | マイティー | マイティー | |
お客様 | マイティー | ||
お客様 | お客様 | ||
マイティーのサブドメイン | マイティー | マイティー | マイティー |
サーバーで運用するドメインを決定します。
WEBサイトを公開するには、ドメイン名が必要となります。
マイティーサーバーをご利用になられるには以下3つのうちひとつをご選択いただく必要があります。
a:新規にドメインを取得する
b:既に取得しているドメインを利用する
c:マイティーサーバーのサブドメインを利用する
ドメイン更新費用の支払い管理を決定します。
ドメインを維持するには更新費用の支払いが必要となります。
マイティーサーバーでは、面倒なドメインの更新費用の支払いをお客様に代行しておこなうサービスを提供しております。
a:新規にドメインを取得する
マイティーサーバーにて支払い管理
マイティーサーバーにてドメインを新規に取得する場合はすべてマイティーサーバーの管理となります。
b:お客様にて支払い管理
ドメインとIPアドレスの紐付けをおこなうDNS(ネーム)サーバーの管理者を決定します。
DNS(ネーム)サーバーとは、ドメインとIPアドレスを紐付けるサービスです。
通常、DNSサーバーは、障害対策のためプライマリDNSサーバー、セカンダリDNSサーバーの2台で運用することが推奨されています。
マイティーサーバーでは、お客様に弊社で管理しているプライマリおよびセカンダリDNSサーバーサービスの提供をおこないます。
DNSサーバーサービスをマイティーサーバーに管理を委託するサービスです。
手間がかかるDNSサーバーの管理を意識することなく、ドメインを運用することが可能です。
※マイティーサーバーでは、DNSサーバーの運用には、専門知識および安定稼動をするためのサーバー監視が必要となるため基本的には、マイティーサーバー管理のDNSサーバーのご利用を推奨しております。
お客様で運用されるプライマリDNSサーバーのバックアップ機能として、マイティーサーバー管理のセカンダリDNSサーバーを利用するサービスです。プライマリDNSサーバーがダウンした際は、セカンダリDNSサーバーが代わってサービスを提供するためWEBおよびメールサービスがダウンするのを防ぎます。
※マイティーサーバーでは、お客様でDNSサーバーを運用されるお客様には、リスク回避のためにセカンダリDNSサーバーについてはマイティーサーバー管理のDNSサーバーのご利用を推奨しております。
※ゾーン転送サービスは提供しておりません。
お客様管理されるDNSサーバーを利用してドメインを運用いていただく形となります。