トップ » オプション » Plesk(サーバー操作ツール)
Plesk はサーバーを簡単に管理できるツールです。
専門知識のない初心者でも複数サイトの管理・運営が、Plesk 上で簡単に設定することが可能です。
手軽にサーバー管理を行いたいという、より多くのお客さまにPlesk 12の先進的なサービスをご利用いただけるようになりました。
※LinuxOSのみ対応となり、Windows ServerOSではご利用いただけません。
※EOL(ベンダーによるサポート期間)終了に伴い、Plesk 12の新規販売は終了いたしました。
プラン |
プラン |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
SATA |
SAS |
|||||
Plesk 12 Web Admin Edition (10ドメイン) | 初期 | 0円 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
月額 | 1,650円 | |||||
Plesk 12 Web Pro Edition (30ドメイン) | 初期 | 0円 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
月額 | 2,640円 | |||||
Plesk 12 Web Host Edition (無制限ドメイン) |
初期 | 0円 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
月額 | 8,470円 |
※ インボイス制度対応による税端数処理の変更に伴い、税込のご請求総額にずれが出る可能性があります。
プラン名 | Plesk 12 Web Admin Edition | Plesk 12 Web Pro Edition | Plesk 12 Host Admin Edition |
---|---|---|---|
サービスプロバイダー管理 | |||
リセラー管理 | ![]() |
![]() |
![]() |
契約管理 | ![]() |
![]() |
![]() |
アカウント管理 | ![]() |
![]() |
![]() |
ユーザー機能 | |||
WordPress Toolkit | ![]() |
![]() |
![]() |
開発者パック ※1 | ![]() |
![]() |
![]() |
Plesk Mobile Manager ※2 | ![]() |
![]() |
![]() |
セキュリティー機能 | |||
セキュリティコア(ModSecurity/ Fail2Ban) | ![]() |
![]() |
![]() |
Outbound AntiSpam | ![]() |
![]() |
![]() |
ServerShield | ![]() |
![]() |
![]() |
※ | Pleskのバージョンアップをご希望の場合は、オプション変更と共にOS再インストールのお申し込みが必要となります。
また、バージョンにより対応するOSが異なるため、事前にお問い合わせください。 お客さま操作でのバージョンアップについては動作保証はできませんのでご了承ください。 |
※ | Pleskでは下記機能はご利用いただけません。 Dr.Web・アプリケーションヴォルト・SpamAssassin・ライセンス管理 ヘルプデスク・My.Plesk.com (Tomcat、ColdFusionについてはエディションによりご利用いただけます。) |
※1. | PgSQL、Tomcat、ColdFusionが含まれます。 |
※2. | iPhone/Android対応のスマートフォン向けアプリです。 |
※ | インボイス制度対応による税端数処理の変更に伴い、税込のご請求総額にずれが出る可能性があります。 |
WordPress Toolkitによる一元管理とセキュリティ診断機能
Plesk 12では、WordPress Toolkitにより、サーバーに設定されたWebサイトへのWordPress本体、プラグイン、テーマのインストール/更新/削除/アクティブ化の作業をコントロールパネルから一元管理できます。さらに手動でインストールしたバージョン3.4以降のWordPressもサーバースキャン機能により管理対象とすることができます。また、セキュリティーが不十分な設定を検知し、ワンクリックでセキュリティ改善の設定を適用します。
サーバー/Webサイトのセキュリティを強化する「セキュリティコア」
Plesk 12で採用された新しいセキュリティコアは複数のセキュリティサービスから構成されており、サーバーおよびWebサイトのセキュリティ強化を実現します。WebサイトやWebアプリケーションへの一般的な攻撃を検知および防止するWebアプリケーションファイアウォール(WAF)機能である「ModSecurity」を搭載しており、SQLインジェクションなどのWebアプリケーションへの攻撃をブロックします。攻撃パターンに対応するルールは毎月更新されるので、幅広い攻撃に対応します。またシステムおよびサービスログと密接に統合された「Fail2Ban」機能により、ブルートフォースアタックやDoSアタックをサーバーの各種ログから検知。アタック元IP アドレスからのアクセスを自動ブロックします。
スパムメールの踏み台になることを防ぐ「Outbound Antispam」
Plesk 12で管理するサーバーがスパムメールの踏み台にならないよう、サーバーから送信されるメールの流量をモニタリングし、メールボックスやドメイン単位で制限をかけることができます。Webアプリケーションからのメール送信も制限対象とすることができます。また配信量はコントロールパネルから監視することができ、メールによるアラートを受け取ることも可能です。これらの機能により、スパム配信に起因してサーバーのIPアドレスがブラックリストに登録されることを防止します。
Webサイトの保護と高速化を実現する「ServerShield™」
「ServerShield™」機能により、サーバー管理者とWebサイト所有者はわずか数クリックでウェブサイトを保護し、高速化することができます。ServerShield™は、ハッカー、スパマー、ボットネット、DDoS攻撃をブロックします。さらに、CloudFlare社のStopTheHackerが組み込まれており、ブラックリスト監視機能を利用できます。またCloudFlare社の次世代CDNを利用して、サイトコンテンツを訪問者のより近くに配置し、サイト表示を高速化することができます。平均して処理速度が約2倍高速化され、帯域幅が60%節約できます。構成やセットアップは不要です。
スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末サポート
Plesk 12コントロールパネルはPCだけでなく、スマートフォンやタブレットでの表示に最適化されており、サーバー管理をいつでもどこでもすばやく行うことができます。