マイティーサーバーではLinux、WindowsのそれぞれのOSをご用意しております。お客さまの用途に合わせOSを選ぶことが可能です。
プラン |
プラン |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
SATA |
SAS |
|||||
CentOS 5 (32bit) | 初期 | 0円 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
月額 | 0円 | |||||
CentOS 5 (64bit) | 初期 | 0円 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
月額 | 0円 | |||||
CentOS 6 (32bit) | 初期 | 0円 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
月額 | 0円 | |||||
CentOS 6 (64bit) | 初期 | 0円 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
月額 | 0円 | |||||
Windows Server 2008 Standard(32bit) ※1 | 初期 | 0円 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
月額 | 0円 | |||||
Windows Server 2008 Standard(64bit) ※1 | 初期 | 0円 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
月額 | 0円 |
※「CentOS 5」および「Red Hat Enterprise 5」の公式セキュリティパッチ提供終了に伴い、サポートは終了いたしました。
※1 Windows Server 2008の提供は終了いたしました。
用途に合わせOSを選ぶことが可能
マイティーサーバーでは開発、ストリーミング、ショッピングサイト、メールサーバーなど用途に合わせOSを選ぶことが可能です。お客さまの用途に合わせ自由にカスタマイズしていただけます。
Linux OS
Windows OS
マイティーサーバーで提供しているOSの標準構成は以下の通りです。
フェザープラン | ミドルプラン | メガトンプラン | |||
---|---|---|---|---|---|
メガトン SATA | メガトン SAS | ||||
CentOS 5 (32bit/64bit) |
管理ツール無し | /boot 100MB / 100GB /home 残りすべて swap 2GB |
/boot 100MB / 16GB /var 残りすべて swap 1GB |
/boot 100MB / 100GB /home 残りすべて swap 2GB |
|
webmin | |||||
HDE | /boot 100MB / 100GB /home 残りすべて swap 2GB |
− | /boot 100MB / 100GB /home 残りすべて swap 2GB |
− | |
Plesk10以上 | /boot 100MB / 100GB /var 残りすべて swap 2GB |
/boot 100MB / 16GB /var 残りすべて swap 1GB |
/boot 100MB / 100GB /var 残りすべて swap 2GB |
||
CentOS 6 (32bit/64bit) |
管理ツール無し | − | /boot 100MB / 16GB /var 残りすべて swap 1GB |
− | /boot 100MB / 100GB /var 残りすべて swap 2GB |
webmin | |||||
Plesk10以上 | |||||
Red Hat Enterprise ES 5 (32bit/64bit) |
管理ツール無し | /boot 100MB / 100GB /home 残りすべて swap 2GB |
− | /boot 100MB / 100GB /home 残りすべて swap 2GB |
|
webmin | |||||
HDE | /boot 100MB / 100GB /home 残りすべて swap 2GB |
/boot 100MB / 100GB /home 残りすべて swap 2GB |
− | ||
Plesk10以上 | /boot 100MB / 100GB /var 残りすべて swap 2GB |
/boot 100MB / 100GB /var 残りすべて swap 2GB |
|||
Fedora15 (64bit) |
− | / 残りすべて swap 2GB |
− | − | / 残りすべて swap 2GB |
※WindowsOSにつきましては全シリーズ共通で、Cドライブのみの構成となります。
※パーティションの変更は承っておりませんが、シンボリックリンクの設定を行うことにより、データを他のパーティションの指定したディレクトリでご利用いただけます。
lnコマンドにてシンボリックリンクの設定が行えます。 例)メールデータや各種ログなどのデータを、他のパーティションに格納 ln -s <参照先ディレクトリ、ファイル> <参照元ディレクトリ、ファイル> なお、コマンドの詳細、操作方法については弊社サポート範囲外となります。 その他詳細については参考書籍等にてご確認をお願いいたします